more green

隠れオタクの日常。好き:ヒプノシスマイク、アジアBLドラマお気に入りドラマ:Love By Chance/Theory of Love/HIStory2是非/To My Star/チェリまほ
隠れオタクの日常。
好き:ヒプノシスマイク、アジアBLドラマ
お気に入りドラマ:Love By Chance/Theory of Love/HIStory2是非/To My Star/チェリまほ
BIGアクリルスタンド(簓)

BIGアクリルスタンド(簓)

簓のものも購入していました、アクリルスタンド。
荒牧さんの簓、本当に好き。想像していた簓そのもの。
一度でいいから生で見てみたい!
バスブロvsどつ本のチケット取れたらいいのになあ。

そしていつものごとくチェリまほの話。
大ヒット御礼舞台挨拶決まりましたね。行きますライビュ。取りますチケット。
24日は配信イベントもある日だ〜〜〜。
こちらもチケット買いました。とっても楽しみ。
2週目特典

2週目特典

今日映画を観に行って、ステッカー手に入れてきたー♪
素敵な場面をステッカーにしているなあ。嬉しい。
確かにこのサイズならスマホケースに入る。
私のスマホケース、クリアじゃないから入れても見えないのが残念だ。。。

町田さんのギミギミダンスも見ました。
何あれ素敵すぎない?
永遠に見ていられる。
TikTokやってないので、PCのブラウザから見ました。
もっと見たくなるね、あれは。

町田さんもドラマの主演決まったし、赤楚くんも朝ドラ出ることになったし、お2人ともすっかり売れっ子に!
チェリまほ映画の第2弾か、チェリまほドラマシーズン2をやってくれたりしないかな!
見たいな!!!
チェリまほオンラインイベントの公演日

チェリまほオンラインイベントの公演日

先日映画館に行った際に、憧れてたこういう写真撮ってみた。(笑)

チェリまほのオンラインイベントの公演日決まりましたね。
24日かーーー!
めちゃくちゃ楽しみーーー!
チケットまだ買えていないから、明日買おう。
これ、円盤化するときに収録してくれたりしないかな。
収録してほしいな。
赤楚くんの写真集

赤楚くんの写真集

赤楚くんブーム到来中で、ドラマ版チェリまほ放送時は買うか悩んでいた写真集を、このタイミングでポチッと購入しちゃいました。
後悔など全くしていない。
赤楚くんの笑顔の写真、好きだなあ。
勢いでFCにも加入したしね。
勢いって恐ろしい。

いまだ心の大半はチェリまほにあるので、日常に支障をきたしたまま過ごしています。
続編とかドラマのシーズン2とか作ってくれないかなあ。
彼らをまだ見たいなあ。

チェリまほのことばかり考えすぎて、今タイBLドラマの視聴も完全停止している。
どんだけ!!!
日本映画navi

日本映画navi

こちらもチェリまほのお二人目当てに買ってしまった…。
この雑誌が一番割かれているページが多かったと思う!
お二人のお写真とインタビュー量も多いし、監督やプロデューサーのお話もあってとっても充実していたな〜。
キャストの相性の良さはインタビューでも先日の舞台挨拶でもすごく感じて、あらためて素敵だな〜と思った。

映画公開初日から毎日映画館に通い、今日までで5回観ました。(通いすぎ)
今日が深夜勤務明けでラッキーだった。帰宅後、仮眠してから映画に行けた。
さすがに明日からは通常の生活なのでもう週末ぐらいしか行けないけど。

終わりのように思えるのだけど、どうしてもドラマや映画での続編を願ってしまう自分がいます…。好きすぎる。
ダ・ヴィンチ 2022年5月号

ダ・ヴィンチ 2022年5月号

表紙のお二人目当てにゲットしてきた。
ネット書店だとどこも予約できなかったんだけど、本屋に行ったら平積みされてた。やったー!
もうお二人見ているだけでにこにこしてしまう。

今日はチェリまほの舞台挨拶ライブビューイングに参加してきた〜。
キャストの皆さんが本当に仲良さそうで微笑ましかった。
素敵だなあ。鈴之助さん、面白い人だな(笑)
赤楚くんが特に感慨深そうで本当に良いなあと思った舞台挨拶でした。
30分なんてあっという間だ。

そっとCLAMP特集も嬉しかったな、今回のダ・ヴィンチ。
私にとっては「東京BABYLON」を「X」が大好きなCLAMP作品。
CLAMP先生たちがヒプマイ、ヒプステをおすすめしているのも嬉しかった!
チェリまほ THE MOVIE 鑑賞

チェリまほ THE MOVIE 鑑賞

楽しみすぎて公開初日から2回も観てきました。
同じ日に同じ映画を複数回観たのは人生で初めて!

※以下ネタバレあり


いやー−−幸せに溢れていた。
特に好きだったのは、黒沢が悲しかった淋しかったと吐露した後の恋人繋ぎからの…から翌朝の一連の流れ。
同棲することになって荷物の片づけしているときに、黒沢が安達の服をこっそり買っていてそれを安達が着てくれたときの黒沢の表情も最高。
ちゃっかり写真撮ってるし。連写であんなに撮っていたとは。(笑)
起きがけに安達の肩に後ろから顎のっけてくる黒沢も好きすぎて困る…。可愛い。
そして最後の!まさか!
ウェディング見られるなんて思わなくて息が止まるかと思った。
おそろいの正装だし(蝶ネクタイ!!!)、二人で腕組んで登場するし、会社の人たちも参列しているし、素敵すぎやしませんか。

あとは序盤でいい雰囲気だったのが安達のお腹の音で「ふふふ」ってなった後!
チキンラーメンに対して安達が「大好き!」って言った時の黒沢!
あれ、絶対グッと我慢していたとしか思えない。
それが分かる町田さんの演技最高。
赤楚さん演じる安達が可愛くて恰好良くて、本当にキャスティングに感謝しかない。
赤楚さんの声が好きなんだよなあ。

あと、こういう幸せな日常をおっさんずラブのお二人でも見たかったなとふと思った。
すごく長くなった…。
もう気持ちが持っていかれすぎているので、しばらくまずいです。。。
明日は舞台挨拶のライビュ回に参加してきます。
BIGアクリルスタンド(左馬刻)

BIGアクリルスタンド(左馬刻)

そこまでビッグでもないような気もする(笑)
タイの俳優さんたちのアクリルスタンドと同じくらいのサイズだった。
とはいえ、オールバック左馬刻大好きなので嬉しい嬉しい。
ここ1〜2年でよく買うようになったので、部屋にアクリルスタンドがたくさんで、どうしよう状態。
タイのGMM俳優たちも飾ってるしなあ。
推しが多いとこういうとき大変だ!(笑)

明日はチェリまほの映画を観てきます。
ものすんごく楽しみにしてたので、有給使って、初回上映回を観に行くという。
前のめり。
Safehouse3

Safehouse3

ちょこちょこ見ていたんだけど、男の子たちがわちゃわちゃしているのは可愛いなあと眺めてた。(笑)
ここにTay氏を呼んだらもっと面白かったろうに!
見たかったー!

OffGunがひたすらに可愛かったです。
あとはJoongくんのイケメンっぷりね。
北村一輝が必ず脳裏を過ぎるんだけど、とにかく顔がいい。すごい。

この写真の2人も可愛い〜。
それしか言ってない。ははは。
NEW ENTRIES
Blackish House side A Retour(10.09)
トワイライト・ウォリアーズBlu-ray(10.07)
butter(10.04)
ドラマ「40までにしたい10のこと」(08.09)
ウヒョンさんとガンミンくん(07.20)
ヒプステ Mix Tape1(07.13)
トワウォグッズ(06.29)
ヒプステ MTC&どつ本 feat.道ダイ(05.05)
特典欲しさ(04.28)
チェリまほ The Musical(04.20)
RECENT COMMENTS
TAGS
2gether 3DS 40までにしたい10のこと AD-LIVE BEASTARS BL BLCD BLゲーム Blu-ray BounPrem BrightWin CD HIStoryシリーズ ITSAY KENN KaoUp KinnPorsche LoveByChance MaxTul NintendoSwitch OZMAFIA Offgun OhmNanon Oxygen PCゲーム PS4 PS5 PSvita ParadoxLive RPG TayNew TheShipper TheoryOfLove ToMyStar U-NEXT VARIABLEBARRICAD WALKMAN WeBestLove あけおめ声優 おそ松さん おっさんずラブ ひだまりが聴こえる みなと商事コインランドリー ゆのはなSpRING アジアBLドラマ アニメ アニメイト限定版 アニメイト限定盤 エースリー キューピット・パラサイト グッズ ゲオ コミック スチプリ スマホゲーム タイBL タイBLドラマ タイドラマ チェリまほ トワイライト・ウォリアーズ ドラマ ドラマCD ヒプステ ヒプノシスマイク ピオフィオーレの晩鐘 ファイナルファンタジー ファンミーティング ブロマイド ペルソナシリーズ ボカロカバーアルバム ポケモン ミュージカル メガネ ライブ ライブビューイング リリースイベント 映画 王様ジャングル 乙女ゲーム 下野紘 韓国ドラマ 橘オレコ 宮野真守 近藤隆 銀魂 喧嘩番長乙女 荒牧慶彦 坂本真綾 雑誌 市川けい 写真集 女神転生 庄司浩平 神田沙也加 声の王子様 声優JUNON 声優MEN 赤楚衛二 浅沼晋太郎 前厄 大石けいぞう 沢城千春 男子高校生はじめての 中村悠一 町田啓太 鎮魂 田中圭 読書 南月ゆう 日本BLドラマ 非意図的恋愛談 百均 舞台 福山潤 文豪ストレイドッグス 朴ろ美 木村良平 木村昴 楊宇騰YU 遥かなる時空の中で 鈴村健一 朗読劇 櫻井孝宏
ARCHIVES
RSS
RSS